冷蔵庫マットって敷く方がいいのかな?あまり必要性を感じないけど…
あなたは冷蔵庫の下にマットを敷いていますか?それとも床に直置きしていますか?
賃貸に住まわれている人は冷蔵庫マットを敷いたほうがおすすめです。
なぜなら冷蔵庫下のサビ跡は借主負担になるからです。
退去時に後悔しないために、床を守る冷蔵庫マットを敷いてください!
また冷蔵庫マットを購入する際、種類が豊富でどれを選んだがいいか悩みますよね?
素材の特徴や機能性など自分の部屋に合った冷蔵庫マットを選ぶと後悔しません。
この記事では、冷蔵庫マットで後悔しないためのメリットデメリットと購入する際の選び方を紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
冷蔵庫マットで後悔しないために知っておきたいこと
冷蔵庫マットを購入するときって悩みますよね?
購入後に後悔しないためにメリットとデメリットを紹介します!
冷蔵庫マットの選び方もお伝えするので参考にしてくださいね。
冷蔵庫マットのメリット
- 床のキズを防止
- 防音防止になる
- 水漏れ対策
【床のキズを防止】
冷蔵庫を直置きすると床にキズがついたり、へこんでしまう可能性もあります。
冷蔵庫マットを敷くことによって床のキズが目立たなくなります。
傷ついてから後悔しないように入居時から冷蔵庫マットを敷いておきましょう♪
【防音防止になる】
冷蔵庫の稼働音や振動は周囲に響いている可能性があります。
冷蔵庫マットを敷くことによって振動を吸収し、運転音を抑えられます。
マンションなどではマナーとしてぜひ敷いておきたいですね。
【水漏れ対策】
冷蔵庫が水漏れした場合、床が変色や腐食の可能性がありますが、冷蔵庫マットを敷くことによって防ぐことが出来ます。
偏食や腐敗は取り返しがつかない事態にもなるので後悔のないように冷蔵庫マットを敷いておきたいところです。
冷蔵庫マットのデメリット
- マットが床に張り付く
- 飲み物をこぼすと掃除しづらい
【マットが床に張り付く】
マットの素材によって、床に張り付いてしまうことがあります。
またゴム製のマットは張り付きやすく、床に色移りしてしまう可能性があります。
これでは敷く意味がないので、後悔しないよう、素材には注意が必要です。
【飲み物をこぼすと掃除しづらい】
うっかりお醤油をこぼしたり、子供がジュースをこぼしたり…冷蔵庫周りは汚れやすいですよね?
冷蔵庫マットと床の隙間に入ってしまい、そのまま放置すると腐食したりカビが発生します。
床とマットを拭き取り乾燥させて元に戻す大変な作業になります。
飲み物やお醤油をこぼすとマットを敷いたことを後悔するよね…
冷蔵庫マットの選び方
4つのポイントを紹介します。
- 床材の種類
- 素材で選ぶ
- 機能性で選ぶ
- サイズで選ぶ
【床材の種類】
★クッションフロア
柔らかい床材なので柔らかいマットを使用すると冷蔵庫の重さでへこんでしまい安定性が損なわれます。
硬い素材のマットのものを使用しましょう。
★フローリング
硬めの床材なのでマットも硬いものを選択すると床下が傷つくおそれがあります。
耐震性のあるマットのものを使用しましょう。
【素材で選ぶ】
★ゴム
ゴムは冷蔵庫マットの定番素材です。
基本的に防水と弾力と耐久性に優れています。
また防音効果も期待できるため、冷蔵庫の運転音が気になる人はおすすめです。
ただし先にもお伝えしましたが、張り付きやすく床に色移りしやすいので注意が必要です。
★シリコン
撥水性に優れていて床を湿気から守ってくれます。
冷蔵庫本体の振動だけではなく、地震などの揺れも吸収してくれます。
★コルク
安価なため入手しやすい素材でダニに強いです。
デザイン性を重視したい人におすすめです。
★ポリカーボネート
軽量で耐久性に優れた素材です。
頑丈でハンマーで叩いても割れません。
【機能性で選ぶ】
★耐震性
安心と安全を求めるなら耐震試験認定と表示されているものを選ぶと良いです。
★防音性
防音性を求めるならゴム製の冷蔵庫マットを選ぶと良いです。
★防カビ機能
キッチンは水気が多い場所なので、カビに強い冷蔵庫マットを選ぶと良いです。
【サイズで選ぶ】
冷蔵庫とジャストサイズで選び、耐荷重も確認してください。
冷蔵庫よりも小さいマットだと意味がないですし、大きすぎてもはみ出した部分につまずいて転けたり、汚れが束ってストレスになります。
大は小を兼ねません‼︎
冷蔵庫マットは100均やニトリにも!
100均とニトリにどのような冷蔵庫マットがあるのか調査してみました。
【100均】
残念ながら100均に冷蔵庫マットはありませんでした。
でも冷蔵庫マットの代わりになりそうなのが3つありましたよ♪
★ジョイントマット
厚みのあるジョイントマットを使用するとキズ防止になります。
しかし耐震性の効果は期待できません。
クッションフロアには、ジョイントマットは適していません。
★吸着マット
裏面が滑り止めになっているので滑りにくくなっています。
材質がポリエステルなので、飲み物をこぼした場合水分を吸収してカビの原因にもなります。
★まな板シート
フローリングのキズ防止に有効です。
巻いたまま販売されているので巻き癖が直しにくく、床に密着せずそこからゴミが入る恐れもあります。
これらの特徴を知った上で、冷蔵庫マットとして活用することは可能です。
ただ、あくまでも代用品として活用できるというだけです。
冷蔵庫マットは耐熱性などを考慮して作られていますが、上記製品は冷蔵庫マットとしては作られていないので、あえて使用するのはおすすめできません。
【ニトリ】
ニトリには冷蔵庫下全体をカバーできるマット型と冷蔵庫の脚の四隅に設置するパット型が販売されています。
ニトリでは抗菌機能や虫防止機能など機能性に優れた冷蔵庫マットが販売されているのであんしんですね♪
ただし、単身者サイズの冷蔵庫をメインに取り扱っているので、ファミリーサイズで探している場合は他のメーカーで購入するのをおすすめします。
冷蔵庫マットはポリカーボネートが強度がありおすすめ!
冷蔵庫マットの素材はポリカーボネートがおすすめです。
ポリカーボネートの特徴は、耐久性が非常に高く、トンカチなど硬いもので叩いても割れません。
またプラスチック素材でガラスの250倍と頑丈な割に軽量で、女性でも扱いやすいです。
長期使用しても床と引っ付きにくく、取り外す際は色移りの心配はありません。
おすすめ冷蔵庫マット
純度の高いポリカーボネートを採用していて耐荷重も458㎏をクリアしています。
耐久性・耐熱性に優れており、約90%の透過率で部屋に馴染みます。
口コミも「部屋に馴染んでいい!」「硬くていい」と高評価です
最高ランクの耐衝撃性を持つポリカーボネートを採用しています。
耐熱温度は120℃で床暖房にも対応しており、長期使用しても床と引っ付きにくいです。
口コミも「板の状態で届くからすぐに使えた!」「耐久性も問題なし!」と高評価です。
まとめ
- 冷蔵庫マットは賃貸におすすめ
- 冷蔵庫マットを購入しても後悔しない商品
- 冷蔵庫マットの素材の特徴や機能性を把握して購入したら後悔しない
- 冷蔵庫マットはポリカーボネートがおすすめ
冷蔵庫マットのメリットとデメリット、購入する際の選び方を紹介しましたがいかがでしたか?
冷蔵庫マットは必ず必要なものではありません。
床のへこみやキズが気にならない人は特に敷く必要はないと感じるかもしれませんね。
しかし、冷蔵庫マットは冷蔵庫を一度設置してしまうと、後から簡単には敷けないものです。
少しでも悩んでいるなら、購入しても後悔しない商品なので、部屋に合ったマットを見つけて設置してくださいね♪
コメント